空いっぱいの空

愛にあふれた短い言葉を差し上げたい

6月〜8月上旬

なにかを書きたい欲は常にあるのだけどなかなか時間を取れなかったり書ききれなかったり。
そんな反省を踏まえて今日は書こう。


記憶のキャパシティの都合上6月以降で。

前回の更新のあとはアプガちゃんにどっぷりな日々を過ごしてました。土日は引きこもりだから行けないことが多いのだけど、アプガちゃんは平日が多いんで助かります。


6/4〜8アプガ銀河上々リリイベ
6/13Juice=Juice@池袋サンシャイン
6/29℃-ute@パシフィコ横浜
7/5アプガ写真集イベ@新宿タワレコ
7/23〜26アプガサマビ/タイフーンリリイベ
7/28TOKYO IDOL FESTIVAL
8/3ROCK IN JAPAN FES 2013
8/9℃-uteめざましライブ
8/10Idol Nation@island stage
8/11Rの法則公開収録@ベルサール秋葉原


とりあえずここまでをまとめてレポります。

4月の横ブリで初参戦したというのにすごい速さでこの濃度です。イベントが多いから行きやすくて…。

今メインはアプガですか?ってこの前聞かれて言われてみれば確かに、と思った次第です。娘。→℃も気づいたらって感じだったし、こんなものなんですかね。といっても℃大好きなのは変わりないんです。娘。もベリちゃんも℃もツアー1,2回行けてれば満足してたわけでスタンス的には変わってないわけで。今もそんな頻度で各グループのライブ行ってるわけで。要は密度の問題なんですよね。はい。

接触厨でない私ですがアプガちゃん無銭現場にこう繰り返し行っているとお金を落とさずに帰ることができなくなってしまいました。だってライブ中に目が合うのだもの。見られてるんだもの。完全に深みにはまってます。

ハローも3年前くらいまでは接触イベはおろかリリイベもなかったのに今じゃそれで売り上げ伸ばしてるようなものだし、ヲタクも大変ですね。対応せざるを得ない。そして人は変われるんです。

逆に昔はどうやって認知もらってたんだろうとか考えてしまう。良席を落として、FCイベント入って、ハワイ行って、ってこっちのが何気に大金の香りがしてきた。CDが通貨化してる今の方が単純明快でシステマチックでコントロールしやすい良体制なのかもしれないですね。

だいぶ脱線したけどアプガの夏について。ここではツアー始まるまでを前期、開戦前夜ツアーの頃を中期、開戦してからを後期と分けて話したい。つまり今回は前期の話を。

6/4〜8アプガ銀河上々リリイベ

6月の銀河上々のときはちょうど大学の先輩の手伝いの時期ともろ被りで〜18:00大学→19:00イベント→21:00大学みたいなタスクをこなしてました。この前に行ったのがGWってくらい期間が空いてたので無理してでもとにかく見たかったんでしょう。ガンダム広場、オリナス錦糸町、新宿タワレコに参加。
オレンジ振ってるとめっちゃ視線くれたり手振ってくれたり。関根さんは自分のヲタクにめっちゃレスくれる人なんだ、という印象でした。今思えばあれですけどね。今度書きます。ダイバーシティガンダム広場の『野外×夜×ガンダム』のロケーションが最高だった思い出。


6/13Juice=Juice@池袋サンシャイン

Juice=Juiceのサンシャインはなんか予感がして行ったところメジャーデビュー決定のサプライズが。これは天まで登れのリリイベだったのかな。研修生も何人か来て天まで登れだけ一緒にやってました。推しの大塚愛菜ちゃんは怪我をしててパフォーマンスはなかったけどMCでは出てきました。サプライズ発表でメンバーが泣く中ひとり豪快に爆笑してる彼女を見たとき、彼女は大物になるなと予感したものです。私が彼女を見たのはこれが最後に…。ちゃんさんがキラキラしててオーラに釘付けでした。


6/29℃-ute@パシフィコ横浜

℃-uteファイナルはチケットもないまま現地に向かい直前になんとかゲットして入ったのでOAを見られず。確かつかぽん復活してたし最後のステージだったし悔やまれます。どうかお元気で。
このツアーは序盤に既に3回入ってたけど実に2ヶ月ぶり。大きな会場でもチープに見えない装置で、この日のためのツアーだったんだと思いました。フランス帰りの℃ちゃんは一回り大きくなって堂々としていてかっこよかった。MCでは感謝を並べられて単なるファイナルではないような感動ムードに。改めていいツアーでした。

7/5アプガ写真集リリイベ

新宿タワレコでライブ3曲くらい?+トークのイベント。対バン行脚ツアーの秘話やら未公開写真やらグダグダわいわい楽しかったです。(内容覚えてない)


7/23〜26アプガサマービーム/アップアップタイフーンリリイベ

この週は期末試験とだだ被り。しかし全通ですw
マルイシティ渋谷:タワレコで手売りするゲリライベントがあったのだけどすぐ近くのスタバで物理勉強してました…。豪雨に見舞われながらもたくさん人が来てたりメッセージを書き込む(仮)旗の発表があったり。
MEGA WEB:CD買わなくても優先エリアに入れちゃうくらいの集客。入場時はリアルに5〜6列だった。通行人がいるような会場じゃないし都心外れてるから他ヲタクも集まらず純アプガヲタク密度が高くて雰囲気がよかった。会場内でやってる恐竜展を中継で紹介する茶番とか面白かった。
新宿タワレコ:ごく普通の新宿タワレコイベントでした。良番じゃないと見にくいよね。認知されてることを友達が確認してくれて気分良く帰りました。
アリオ亀有:屋外の奥まったところの小さいステージ。これもまた人が少なくて。空間にゆとりがあって野外の解放感もあって快適なイベントでした。こち亀両さんの話から関根さんが自転車に乗れないこと暴露したりMCずっと両さん引っ張ったり、ゆるゆるでした。握手の剥がしが1人しかいなくて個人的には神イベント認定してます。
思えばこのリリイベのときから撮影禁止になったのかな。

7/28TOKYO IDOL FESTIVAL

一日目の楽しそうな情報に負けて急遽参加。寝坊して朝のアプガは行けずチキパ(スマイルガーデン)→さ学、怪トロ(教会広場)→HKT(スマイルガーデン)→アプガ(教会広場)→BiS(ホットステージ)→アプガ(ホットステージ)→アイドリング!!!→ドロシー(スマイルガーデン)→フィナーレ(スマイルガーデン)
無料ばっかり行ってしまったのはあれだった。初めてのフェスで回るのに手こずり過ぎましたね。BiSがすごくよくてこの日から好きです。あと周りの雰囲気に乗っかっていろいろ自分の中でリミッターが外れたのもこのときです。魅惑の楽しさに気づきました。

8/3ROCK IN JAPAN FES.

ひとりで参戦のつもりでチケット取ったけど友達も来てたのでライブ以外でもなにかと楽しかったです。朝のアプガのチラシ配りには間に合わず。
POLYSICSBase Ball Bear→アプガ→ノベンバ→NICOクリープハイプcinema staff→9mm→でんぱ組.incアジカンcapsule
2年ぶりにベボベ見られて懐かしい曲もたくさんやってくれて青春取り戻しました。普段のライブより年齢層高めなのも個人的にはポイントです。
アプガは始まる前心配になるくらいスカスカで調子乗ってセンター前方エリアに侵入。しかし始まったらいつの間にか人いっぱいでモッシュ起こるし、体験したことないようなアプガでした。近くで見られて跳べて踊れて楽しかったです。overture(仮)の名前の部分カット、自己紹介なし、など曲で攻める対外向けに用意された構成でよかったと思います。ロックフェスで(仮)T着る勇気なかったけどああいうアウェイだからこそ着るべきだなと後で思った。アプガにとってロックフェスは今回が初めてで相当緊張していたそうだしヲタクが来てることだけでもメンバーに伝われば安心要素になったのかなと。実際ヲタク少なかったし。
でんぱ組は一緒にいた友達がヲタクやってるので激しいところでもまれて来ました。曲はわかってもコールとか分からずポツンだったけど、そういうの関係ないくらいの客のノリに紛れて楽しめました。アプガより一般的認知高いし周りの人たちもヲタクではなくただの盛り上がりたいロキノン厨だったのかもしれません。この日一番汗かいた。

8/9℃-uteめざましライブ

ハロコン入らないと℃-ute見られない不便な時期なので単発夏イベントへ。音霊も行けばよかったな。今年も無事忘れたくない夏が聴けたのでいい夏になりました。僕らの輝きも都会っ子もダンバコも最高に楽しかった。アプガばかり行ってたから尚更だけどやっぱり自分ハロヲタだし℃のライブが合うというか慣れてるなって再確認しました。振りコピと適度なコール、秩序があって形式があって(座席がある限り)平和で、ホームに戻ってきたような安心感を勝手に感じてましたw
そして見る度に舞ちゃんかわいくなってて心が揺れます。

8/10IDOL NATION

チケット高いので無料エリアのアプガときっかだけ。ロッキンのアウェイとはまた違う他ヲタクが盛り上がってるアウェイ感。モベキはどこでやっても同じ雰囲気作り出せちゃうメジャー感あるからこういうのもある意味アプガらしさですかね。有料の本編でやらない曲を中心にやってました。サマービームの捌けて戻るときにきっかを連れてきててワロタ。
何気にきっか見るのは初めてでした。新曲ばかりで分からなかったけど歌上手かったし盛り上げ方が独特でMCも力抜けてて面白かった。「きっかわゆう」覚えて帰ってください「よしかわとも」で検索しても大丈夫です、とか、顔だけじゃなく体も覚えてください、とかw
無料ステージをGEMが見学してたり、チキパが露店にいたり、ドリ5が物販してたり、その一帯がアイドルだらけの異空間でした。遭遇する度にここはavexの祭典なんだと思い出すのは冷めたけど。またしてもアプガのチラシ配りには出会えず。

8/11Rの法則公開収録@ベルサール秋葉原

予定が微妙だったので観覧は申し込まなかったのだけど時間ができたので柵の後ろから見てました。屋根の下だけど開けてて通行人が割りと足を止めて見てました。すぐにサマソニに移動しなきゃならないアプガはトップバッターでライブし、MCは既に居なくなってました。あんまり見えなかったけど街中でチョッパーを踊った私はまた一歩前進したと感じた重要な現場ですw


こんな感じで夏前半は終わります。

130420℃-ute@ハーモニーホール座間

℃-uteコンサートツアー2013春トレジャーボックス

初日に2公演見てきました。初めての座間、(娘。2011春を除けば)初めての初日です。1日複数公演参戦が常態化してきてやばい。

かねてよりハロヲタに評判のいいハコである座間は想像してたよりも近くて想像してたよりも田舎でした。駅から遠くても行列があるから安心です。ベリで味を占め1階席の手頃なところで参加。なるほど15列以降でもステージが見やすい。ステージが高いのかな。

当日は天候に恵まれ一日中雨の℃コン日和でした。初日から気合いが伺えます。


ネタバレ含みます。

続きを読む

130413アップアップガールズ(仮)@横浜BLITZ

20130413アップアップガールズ(仮)3rd LIVE横浜BLITZ大決戦(仮)@ 横浜BLITZ


いつの話だよってくらい遅くなりましたが投下します。


今一番大好きなアイドル、アプガちゃんのライブに行って来ました。横浜BLITZ大作戦(仮)。いわゆる凱旋公演です。

アプガのライブの激しさは映像でよく目にしていたのでチケット取るときひよって2階席へ。一般席ならどこでも立てるだろと思っていたのだけどどうやら違ったらしい。立ってもいいけど座る人が多い席という扱いだった。前のほうだったのでおとなしく座って見ることに。乗り切れない!残念!

オープニングでよくももクロが流すようなインタビュー&ドキュメンタリー風の短いビデオが流れた。エッグの頃から結成、その後を振り返っていろいろ言ってた。

肝心の1曲目、Going my↑かイチバンガールズが無難過ぎるけど妥当かなと予想。実際にはあの坂の上まで、でした。なるほどねデビュー曲より最新シングルか。なんか前を向いてる感じがしていい選曲ですね。

2階から見る関根さんはやっぱり目立ってて存在感がものすごくて他のメンバー見るのを忘れてしまうくらい惹き付けられた。あと佐保ちゃんもステージ映えしますよね。歌も上手いしダンスはキレてるし背高いし腕長いしほんとかっこよい。そう、歌がほんと2トップと呼べるくらいの上達っぷりで、昔の映像と比べるといい時間過ごしたんだなっていうか、感慨深いです。

バレバレ I LOVE YOUのあとはスッペシャルコーナー。年下3人組と年上4人組に分かれてそれぞれ自前の企画をやる時間だった。年下がGoing my↑の替え歌で作ったメンバー紹介(ただし偏向)、年上が今までを振り返った感動的な朗読&寸劇みたいなもの。どちらも手作り感があってよかったですはい。

そのまま夕立ちに直結する流れもよかった。

新曲のナチュラルボーンアイドルはかなりせっきーフォーカスな曲だった。コメディチックな曲で小芝居じみた振りとかひたすらせっきーせっきーで幸せな曲です。乗りづらいのを除けば実に楽しい。

順番逆になっちゃうけどカッコつけていいでしょ!がかなり好き。よく曲提供してる3人じゃない人の作曲だからそういう面でも楽しい。佐保ちゃん仙石さんせっきーのマイベストセレクトなメンバーがメインに歌っててこれもまた幸せです。振りも真似しやすいし。新曲なようでどっかで聞いたことある気もして…と思ったら既出でした。

同じく既出だけどCD未収録のShooting Star。こちらもいつもとは雰囲気の違う新鮮な曲です。avex臭がしなくもないし女子流にあってもおかしくない。これはセンター入れ替わりで見所聞き所たくさんです。

本編終わってアンコールも写真集出る以外には特に大きなインフォメーションなく終わってはけて、エンディングVが流れた。と、メンバーも初見らしくステージに再登場して一緒に見始めた。こんなこともあるのかと思っているうちに映像はサプライズの様相を呈し始める。今回満員にできなかったためもう一度横浜BLITZでリベンジを果たす、というものでした。横ブリは秋に閉館が決まってるから最後のリベンジになるわけだ。行くっきゃない。(もうチケット取った)

お決まりのリアクションで楽しませてくれるメンバー各位。よく思い出せないけど社長も出てきました。横ブリで霞んでるけどそのあとの大阪名古屋でワンマンというのもわりと大事件ですね。関東人だから遠征する発想にはなれないけどわりと行きたい。

昼公演はそんな感じで幕切れ。楽しかったと思う半面もっと見たい感情も沸き起こり、吸い寄せられるようにそのまま夜公演当日券をお買い求め。完売じゃなくてよかったとか密かに思ったり。サプライズ用の白サイももらい開演ぎりぎりに今度はスタンディングで入ってみた。

右端1枠目に女性限定エリアが設けられていて糞番だというのにゆったりと5列目相当な距離で見られてしまう。なんだ1回目から降りてくればよかった!それにしても女子の少なさたるや。エリアが大きすぎたと言ってもいい。女子と言ってもガチヲタ系が多くて℃-uteファンのようなキラキラした子は少なくて。

ふと横を見るとさっき2階にいた女性が。同様につい当日券を買ってしまった勢でした。急に親近感が湧き話してるうちにオレンジ推しも判明。普段は他のグループの青を応援してる、とも。とっさに思い浮かばなかったけど今思えばあやちょかな。ポッシのチラシもらってたところ見るとハロヲタっぽいし。帰りに流れで別れてしまったのが後悔。

夜もセトリは昼と一緒。周りのガチっぽいと思ってた人が昼には入ってなかったんだろうなっていうリアクションをしてたりして、実は私の方がガチ勢では…という疑念を抱く。

昼と違うことはただひとつ。ひたすら近い。気恥ずかしくて見つめられない。なんなんだこの幸せな苦悩は。

特にリスペクトーキョーの佐保ちゃんはやばかった。手振ってるのも振り付けだとわかってるのに、うわー佐保ちゃんがアイドルな佐保ちゃんがこっちに何かを発信してる!と思うと舞い上がりました。

女の子に人気な関根梓ちゃんが振り撒いてくださった笑顔や視線もろもろは公共のもののような気さえして、みんなで共有していたい、そんな思いになりました。(後日談)

夜の女限の快適さは素晴らしかったけれど女の子ファンをもっと増やしたいという気持ちにもなった。逆に今のうちにアプガに来れば厚遇が約束されたようなものでもあり、古参女ヲタとしての地位も獲得できるかも(?)とか意味のわからないことを言いつつ女友達をそのうち連れて来たいなと思った。




セットリスト
01.あの坂の上まで、
02.イチバンガールズ!
03.マーブルヒーロー
04.SAKURA DRIVE
05.メチャキュン サマー(´▽ ` )ノ
06.カッコつけていいでしょ!
07.バレバレI LOVE YOU
08.夕立ち! スルー・ザ・レインボー
09.N・B・I 〜ナチュラル・ボーン・アイドル〜(新曲)
10.リスペクトーキョー
11.サバイバルガールズ
12.Shooting Star
13.チョッパー☆チョッパー
14.UPPER ROCK
15.お願い魅惑のターゲット
16.アッパーカット!
17.End Of The Season

En1.Next Stage
En2.ストレラ!〜Straight Up!〜
En3.サイリウム

130407Berryz工房@渋谷公会堂

ベリーズ渋谷公会堂夜公演に行ってきた。

個人的にはベリステより好き。ショートばかりで満たされない感は拭えなくとも曲数のボリューム、バリエーションはかなり満腹感がある。特にいつか聴きたいなと思ってた多くの鉄板やシングル、新曲を一気に消化できた点。変な歌詞の代表格シャイニングパワーのライブ映えは鳥肌ものだった。

MCはコーナーが特定のメンバーに割り振られてるのだけどよく分担されてて安心感があって、用意されてるだろうに展開がよくて清々しい面白さ。雅ちゃんが不足気味だったからどっかが回替わりなのかもしれない。

モベキ通して初めて1F一般席で入った。そのせいかわからないけど会場の一体感がすごかった。他現場でもあの声量は実現しているのだろうか。なんとなくで今までベリヲタは男が多いと思ってたけど無事確認できた。

ソロは熊井嗣永菅谷清水。これはおいしすぎる。一番望んでいた組み合わせかも。安心感のサビを体感できたし、ももソロ楽しかったし、りさこの声量に圧倒されたし、スプリンター懐かしいし。同日昼夜見ればちゃんと7人見られるのはありがたい。

固定な推しはいないのだけど黄色持ってたらどんどん愛着湧いてきちゃってキャプ大好きになってる。普段はみやももスキーとか言っててもライブに来るとキャプ見ちゃうし梨沙子の歌に聞き惚れちゃうしやっぱベリーズすげえってなる。

アプガのこと見すぎててぱっとベリーズに戻ってくるとおっと違うなってなる。アプガには悪い意味にしか聞こえないかもだけど。現場が成熟しててメンバーのパフォーマンスやらファンの振る舞いやらがすごく頼りがいがあって安心できる。このすでに用意されたような空間が入門者には実は入りやすい。ベリーズいいよ。おすすめ。

ツアー1回行けば満足する人だったのにもう1回くらい行きたい衝動が沸き起こってる。中野は日程的につらいような気もするけど行けたら行きたいなー。

雑に書きなぐったけどひとまず終わり。

アプガ

そろそろアップアップガールズ(仮)について書かないと。というのも近頃とてつもなくアプガにハマっていて。曲もだけど特に関根梓さんがヤバい。

タワレコで年末にたまたま遭遇し楽曲大賞での高順位ランクインで盛り上がり、アイドル初詣の映像がテレビで流れて、というあたりから注目度が自分の中でぐんぐん上昇してきて、他のライブ映像もいろいろ見ていくうちにすっかりファンになっていた。



スタッフのTwitter更新が盛んでYouTubeやニコ動に動画もよくアップされる。メンバーブログは毎日ひとり1回その日の出来事をそれぞれの書き方で書いてくれる。もう受験期の唯一の楽しみと言ってもよいほどでした。

ちょうどアルバムが出てたので買い、勢いでワンマンのチケットも買い、アルバム非収録曲の入ったシングルもちゃんと買った。


新曲も出るよ!


Next Stage/あの坂の上まで

Next Stage/あの坂の上まで

amazon:アップアップガールズ(仮)


つんくPじゃないので少々距離を置いていたのだけど歌唱がしっかりしててパフォーマンスがレベル高くてどことなくハロプロっぽさを感じてしまう。つんくの曲はメロディーが耳に馴染む感じがすごく好きなわけですが、アプガはメロディーというよりリズム。ハイテンポでもミディアムテンポでも心地よいのです。曲がたまに複雑で長いのがアレだけど。



関根梓さんがほんとかわいい。ぞっこんらぶです。簡単に言ってしまえばすごくアイドルらしいです。動きやら言葉の選択やら容姿やら。狙ってることくらいわかってるのにいちいち歓喜してしまいますね!その上歌が上手いしダンスも上手いし。ガキさん好きなところもいい。

でもガキさんというより愛ちゃんや愛理のようなエースポジション、というわけでもないし。個人的に一番しっくり来たのが亀井さんポジション。えりりんファンも関根ちゃん好きそう。オレンジだし、というより私がそうだから。

そんなわけでオレンジなのも運命的なものを感じてしまう。ずっと続いてたオレンジの人応援したい願望がやっと結実しました。



アプガ詳しくなるまでは佐保ちゃんと仙石さんくらいしか知らなかったけど佐藤綾乃ちゃんもかわいいしこのへんみんな好きだしもっと知りたいし毎日が楽しい。

まだ気軽に見に行けるのもポイント。イベントがやたらとたくさん仕込まれてて無銭でもすいてるし。行きたいときにチケット取れない某グループ悲しすぎるから今のアプガちゃんくらいがちょうどいいな、なんて。

ライブ生で見たらまた思うことも出てきそうで楽しみ過ぎる。